つれづれケトルベル 還暦編

移転してきました。よろしくお願いいたします

2010年6月4日

・朝一でシビアな打ち合わせ。10時にゼネコンの医療福祉担当部長新任挨拶に見えるが、実は良く知った方であった。関与先でトラブル発生の連絡あり、夕刻現地行きとする。
アンケート追加回収分目を通し、概要まとめたあと、昼飯は、いつもの小諸そばで、午後に備え、ヒレかつ丼そばセット。その後、シルバーサービスの月例研究会へ出席。大手シンクタンクからの、今後の超高齢化日本の新産業創出に関する講演であったが、目新しいことは無し。帰社後、池袋のデータ処理会社へ打ち合わせに。短時間で切り上げ、台東区の現場へ向かう。先方への状況報告と、今後の対応について概略話す。その後、近くの喫茶店に場所を移し、結局21時まで食事しながら関係者事情聴取。通りは神輿でにぎやかであった。
・今日は、携帯を家に忘れ不便痛感。
・移動時間中に、「学校という舞台・・いじめ・挫折からの脱出/山口昌男講談社新書」読了。
イメージ 2
文化人類学者の体験・自伝と、学校の意義づけ。バリ島はカースト制度的なものが残るが、一方、クラブ(講)の組織が、多数、多層的に存在し、住民は、いくつかのクラブに所属し、そこでは、カーストでの身分を超えた、役割・地位・いきがいを得ることもできる。単一のピラミッド社会と異なり、色々な物差しがあるわけで、挫折やフラストレーションが無い社会であるという。イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
高齢社会のコミュニティのあり方を示唆していると思います。
 
 
那覇で入手したシーサー、500円前後>
<今夜のケトル>
帰宅遅く、ばてたが、風呂、夕飯後、なんとか実施。
①懸垂 自重10本
②ディップ 自重20本
スナッチ 16kg 左右10本ずつ交互に連続 計100本
でおしまい。