つれづれケトルベル 還暦編

移転してきました。よろしくお願いいたします

2010年6月9日に

・割と涼しい日でした。昨日、某クライアントから、提出日を聞かれたので、週明けとしたが、図面が早く上がったので、本日、夕方に説明に行くこととし、資料完成めどを16時とする。
・昼は、いつもの、大冷たぬきそば玉子はやめて、スタミナ付けるため天丼そばセット590円也。1年前は、これを食すと、もたれて動けなくなったが、今は、体力も消化吸収力も付いて、すぐにでも動けるようになった。
・16時4分前に完成、するも、確認事項あって、出発遅れ、15分遅刻で横浜の客先に到着。横浜スタジアムのすぐ、近くで、スタンドがにぎわっていた。
・18時半頃まで、打ち合わせ、終了。水曜は、ノー残業デイとのことで、先方と私の他は、フロアの方々には残っていない。今日は、事務所に戻らず、直帰とする。
・珍しく、20時に帰れたので、塾に行っている長女を除き家族夕食する。
・その後、風呂に入ったあとに、ケトル。いつもと逆。
<今夜のケトルベル運動>
1)前座
・木刀体操(次女が通っていた保育園で、剣道の先生が教えていた。)
・8kgケトルでウォームアップ6種目、左右各10本
2)セミファイナル
・16kg スイング 左右交互に10本ずつ連続で計60本
・16kg ミリタリープレス 左右交互に10本3セット 計60本
・16kg スナッチ 左右交互に10本3セット 計60本
3)メインエベント
 ミリタリープレス 右左交互に 右 24kg 5-5-5-5-5-5-5-5-5-5
                     左 20kg 5-5-5-5-5-5-5-5-5-5
<読書>
「歴史とは何か 岡田英弘 文春新書」読了。歴史物が好きな私としては、ためになりました。
歴史とは、人間の住む世界を時間と空間の両方の軸に沿って、それも一個人が直接体験できる範囲を超えた尺度で、把握し、理解し、説明し、叙述する営みのことである。・・・
今、分厚い「生麦事件」を少しづつ読んでいます。イメージ 1新書はカバンに入れて通勤時に。