つれづれケトルベル 還暦編

移転してきました。よろしくお願いいたします

2010年7月29日

・今日から2日代休。
・雨と頭痛、肩痛
・カンカン照りよりは、疲れもとれよう。娘からはプールに連れて行けとせがまれるが、明日にと。
・カブトムシのメスがいなくなった。ふたを載せておいただけなので、そこから逃げたか?昆虫ゼリーを置いておびき出すことに。
・しかし、午後、台所の流しで、発見、思わず、「ゴキブリ!!」
・網野さんの「日本社会の歴史 下巻」一揆に読了。購入して12年後にやっと。彼はもはやいない。当時は今一つ、興味がもてなかったこともある。今は、自分なりの経験も踏まえて、理解乃至は納得しやすくなっている。学生時代に教科書に書いてあった歴史というものが、ワンパターンであったなと感じる。関東、関西での政治・経済・文化の差も成り立ちからして当然違うはずだ。昨日も、神戸で仕事しているクライアントから、関東との、土地観の違いを聴いたが、近畿はより、人間臭いのだろう。イメージ 1
・そのあと、グレーフェアヤコ氏の「ドイツの姑を介護して」中公文庫読了。かなりの介護本は読んでいるが、真理を突いている。介護施設の責任者を1年弱務めたことがあるが、入居者の中に書中のエレン氏にイメージの重なる方がいた。
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・そのあと、中里介山の「大菩薩峠」を読み始める。中学生時代、南郷継正の「武道の理論」で知った、机龍之介の音無の構え、570万字の世界最長の長編・・長年探していたが、先日、神保町の古書店で発見、翌日、購入したもの。(全巻で1500円、新品)重たい。持つたびに右肩痛む。
 ・古臭い内容かと思ったら、目からうろこである。自分が興味ある世界が広がっている。全体の3.6%読了。8月中に読了できれば・・・
<今日トレ>
・先月、健康運動指導士更新単位の貰える無料セミナー「運動時の水分補給について国際シンポジウム」受講に、目黒の八芳園に行って、ホールの最前列の席に付いたが、隣に、異様な方が!、全身、毛が無い(BOLD)。眉毛も、黄色のTシャツに、猪木ばりの赤タオル巻いている。ホテルが無料で提供しているコーヒーやら、ミネラル水やら、机上に並べている。休憩時間に声かけしたら、やはり、伊香三省さんであった。19年ぶりの再会。当時、おもちゃの「エポック社」を脱サラして、葛西でヨガ道場「日本YOGA健究院」を開いたかたで、健康運動指導士の3週間の研修の同期です。一度、ヨガ道場を拝見しに訪ねたことがあった。当時もユニークであったが、今も一層、変わらない方。そういえば、自宅に、彼から、自著の「YOGA入門」と「封筒」送ってきて、1000円札入れて返送欲しいという、手紙が入っていて、なんと厚かまししい御仁であることよと感心して、1000円送ったことがある。
・最近の倦怠感と、両肩痛もあり、そのツンドク本を19年振りに手にとって眺める。肩のこりの直し方・・・・色々イラスト入りで分かりやすく書いてある。というわけで、入浴前に、「忙しい方用15分間プログラム」を試してみた。なかなかいける。各部の皮膚への刺激・マッサージから、全身にわたる7種目の基本ポーズまで。最後は、死んだポーズ・瞑想で終わり。結局50分かかった。
・自分に長いこと欠けていた、身体の手入れの方法が、込められている。伊香さんのヨガの系統はわからないが、インドの心身調整の知恵の蓄積であろう。続けましょう。
・特に、自分は肩関節が固いことが分かる。股関節も。
おしまい。